Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

セレクション時、ポジティブマーカーの最適濃度について トピック削除
No.4527-TOPIC - 2007/07/10 (火) 01:33:10 - るる
実験初心者です。
マウスのES細胞にターゲットの遺伝子をトランスフェクションして、セレクション後に安定発現株(stable line )を得ようと思っています。
セレクションにはピューロマイシン(puromycin)を使用する予定ですが、最適な濃度がわかりません。そこで最適化の実験をしようと思っています。
ES細胞を用意して、ピューロマイシンを異なる濃度
で与えるまでは想像がつきますが、
1)ピューロマイシンの濃度はどのくらいの範囲で与えればいいのか(0.5-10μg/ml??)、
2)どのくらいの時間(期間)観察すればいいのか、
3)また細胞がどの状態になった時点での濃度を最適濃度とするのか、わかりません。
そこでどなたかセレクション時の最適濃度を知るための方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?
基本的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


至適濃度について 削除/引用
No.4527-3 - 2007/07/17 (火) 22:11:53 - るる
通りすがりさん、丁寧な回答をありがとうございました。
早速試してみました。
vectorを入れたものと入れていないものを用意して
0.5μg/mlと1.0μg/mlと3.0μg/mlの3つの濃度を用意し、
同じ薬剤濃度でcultureしてみて
vectorを入れてないのは全滅しているが
vectorが入っているのは生き残っている、
という条件のなかで最小濃度を探しました。

結果は
0.5μg/mlではvectorの有無にかかわらず、ほとんどの細胞が生きていました。
1.0μg/mlではvectorを入れてないものと、入れているもの
どちらもかなり死滅しましたが、まだ生き残っている細胞が認められました。
3.0μg/mlはvectorを入れてないものと、入れているもののどちらも死滅しました。

よって今度は1.0μg/ml以上、3.0μg/ml未満で試したいのですが、
その場合どのくらい濃度を上げたらよいのかわかりません。
ピューロは利きかたがよいみたいなので
細かく(例えば1.1μg/ml, 1.3μg/ml とか)あげていった方がいいのでしょうか。

もしおわかりでしたら教えてください。

(無題) 削除/引用
No.4527-2 - 2007/07/10 (火) 07:43:52 - 通りすがり

>1)ピューロマイシンの濃度はどのくらいの範囲で与えればいいのか(0.5-10μg/ml??)、

その範囲で基本的に正しいです。

なおESを血清フリー(KSR)や低血清の条件などで普段、培養しているときは
薬剤が血清中の成分などでtrapされる量が減り
実行濃度がやや高くなってしまうので0.5ug/mLぐらいでも
全滅するときがたまにありますのでちょっと注意が必要です。

>2)どのくらいの時間(期間)観察すればいいのか、

neomycinとかと比べると
puroははるかに短くてすむのがメリットです。

puromycinの場合、非耐性のcloneはかなり早い段階で
robosomeの活性が阻害されるため
24時間以内でほとんどの非耐性cloneは死に始めます。
通常は念のため6~8日ぐらい入れておくことが多いですが
濃度の最適化などの場合は2,3日で十分だと思います。

3)また細胞がどの状態になった時点での濃度を最適濃度とするのか、わかりません。

非耐性のcloneが全滅する最小濃度が通常、最適濃度とされます。
つまりvectorを入れたものと入れていないものを用意して

同じ薬剤濃度でcultureしてみて
vectorを入れてないのは全滅しているが
vectorが入っているのは生き残っている、
という条件のなかで最小濃度
を探すわけです。

セレクション時、ポジティブマーカーの最適濃度について 削除/引用
No.4527-1 - 2007/07/10 (火) 01:33:10 - るる
実験初心者です。
マウスのES細胞にターゲットの遺伝子をトランスフェクションして、セレクション後に安定発現株(stable line )を得ようと思っています。
セレクションにはピューロマイシン(puromycin)を使用する予定ですが、最適な濃度がわかりません。そこで最適化の実験をしようと思っています。
ES細胞を用意して、ピューロマイシンを異なる濃度
で与えるまでは想像がつきますが、
1)ピューロマイシンの濃度はどのくらいの範囲で与えればいいのか(0.5-10μg/ml??)、
2)どのくらいの時間(期間)観察すればいいのか、
3)また細胞がどの状態になった時点での濃度を最適濃度とするのか、わかりません。
そこでどなたかセレクション時の最適濃度を知るための方法をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?
基本的な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

3件 ( 1 〜 3 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。