Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

大腸菌からのタンパク抽出 トピック削除
No.4418-TOPIC - 2007/06/15 (金) 16:33:02 - itk
大腸菌から破砕機を用いずに界面活性剤などで酵素を抽出したいのですが、なかなかうまくいきません。タンパク抽出用のキットなどもあるみたいですが、かなりの回数の実験を行う予定なので、自前で調製した試薬で行いたいと思っています。今のところTriton-Xを終濃度0.1%で行っているのですが、比活性が非常に弱く、破砕が上手くいっていない状況です。今までに同様の実験をされた経験がある方がいれば、アドバイスをお願いします。
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


(無題) 削除/引用
No.4418-4 - 2007/06/16 (土) 00:58:03 - A
うちラボでは以下のプロトコールで大腸菌からの蛋白抽出やってます。

1.ペレットをPBSで溶く。
2.リゾチームを加えて(最終濃度0.35mg/mL)氷上で1h置く(細胞壁の分解)。
3.液体窒素に入れて凍結、室温の水に入れて溶解を4回繰り返す。
4.DNaseIを加えて(最終濃度3U/mL)氷上で1h置く(DNAの分解)。
5.4度、12,000rmpで30min遠心。
6.上清みをサンプルとして回収。

途中でTritoを加えてリゾチームやDNaseIの酵素反応に影響があるかどうかは
ちょっとわからないですね。

(無題) 削除/引用
No.4418-3 - 2007/06/15 (金) 18:13:29 - 名無し
比活性が低いということならそれは見たい蛋白質が抽出できていないということだけでなくて抽出過程で蛋白質(酵素ですか?)が失活している可能性も考えないといけないかなあとか思うのでいずれにしてもその蛋白質の性質(局在とか、金属要求性とか、補酵素とか、安定化剤の情報とか、どうすると失活しやすいとか、活性化しやすいとか、そういうのいろいろ)をよく勉強して抽出方法を自分なりに工夫する必要があるのではないでしょうかとちょっと思う。プロテアーゼ阻害剤(あれはプロテアーゼだけに効くとは限らない)とかEDTAとかが邪魔してるかもしれないし。どんな蛋白質か教えてくれたらみんな考えてくれるかもしれない。

(無題) 削除/引用
No.4418-2 - 2007/06/15 (金) 16:36:21 - B-PER
リゾチームを掛けるのは?

大腸菌からのタンパク抽出 削除/引用
No.4418-1 - 2007/06/15 (金) 16:33:02 - itk
大腸菌から破砕機を用いずに界面活性剤などで酵素を抽出したいのですが、なかなかうまくいきません。タンパク抽出用のキットなどもあるみたいですが、かなりの回数の実験を行う予定なので、自前で調製した試薬で行いたいと思っています。今のところTriton-Xを終濃度0.1%で行っているのですが、比活性が非常に弱く、破砕が上手くいっていない状況です。今までに同様の実験をされた経験がある方がいれば、アドバイスをお願いします。

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。