ひとつは振る方向かもしれない。円を描くように振るとそうなってしまうかも。振る回数は関係ないとおもう。あまり意識してやったことないけど、私は前後左右に4〜5回くらいずつ振ってからしまってます。いい感じで分布しております。
液量が少なすぎかも。液が少ないと壁面への表面張力みたいので周縁部のほうが液が多くて中央が少ないみたいな分布になるから、液量あたりの細胞が均一濃度なら細胞数は周縁部の方が多い事になるから、そのまま沈んで底にくっつけば環状になるよなあ、と今思いました。液量今の2〜3倍くらいに増やして様子をみたらどうでしょうか。
あとこれはかなりもしかというかすごいまれだけどプレートの底が平らでないのかもしれない。たまにだけど変なのある。代理店の人に訳を話せば上手くするとサンプルでいくつかの会社の製品を集めてくれる場合もあるから、それで試してみていい感じのものを選ぶのも手かも。
ウェルやディッシュの一方向の偏る感じならインキュベーターが水平に置かれていないからなので一度チェックしてみて下さい。 |
|