もちろん出来る、というか出来ない理由はない。ただ1種類の抗体で普通にウェスタンしてても抗体の質が良くないときは非特異的なシグナルとかがバッとでたりしてどれが何だか分からなくなるときがあるけどもし2種類同時にやってもしかどっちかがよくない抗体でそうなったらさらに訳が分からなくなるかもしれないので一度は別々に普通にやっていいかんじだったら(それか非特異的シグナルがどれかちゃんと分かってから)こんどは2種類同時でやった方がいいと思う。でもこれはバーッとスクリーニングとかするときとかで時間と労力の軽減ということでやるのは別にいいけど決めの実験とかは普通にというかちゃんとやった方がいいと思う。論文とかに載せるデータとかではこういうのは歓迎されないと思う。 |
|