Bio Technical フォーラム

  • 書き込みがかなり増えてしまいサーバーの負荷が大きくなったので、新しいBioTechnicalフォーラムに移行してください。
  • 新しいトピックは新フォーラムでのみ立ち上げ可能です。レスもつけられません。

トピック一覧 | 研究留学ネットに戻る

最新のフォーラム | この次のフォーラム(readのみ) | このフォーラム(readのみ)

このスレッドをはてなブックマークに追加このスレッドをはてなブックマークに追加

BC300 bufferの作り方 トピック削除
No.4241-TOPIC - 2007/05/18 (金) 21:58:34 - 修士生
 293T細胞を使って免疫沈降しようとしています。
免疫沈降のビーズの洗浄の際にBC300 bufferというbufferを
使おうとして、作成したのですが、液が濁ってしまい、うまくいきませんでした。どなたかこのbufferを使用している方がいらしたら、作り方を教えていただけないでしょうか。

BC300 bufferの組成
20 mM Tris-HCl pH7.6
10% Glycerol
1 mM EDTA
300 mM NaCl
0.1% NP-40
 
- このトピックにメッセージを投稿する -



4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


ありがとうございました。 削除/引用
No.4241-4 - 2007/05/21 (月) 19:35:05 - 修士生
アドバイスの通り、低温室でBufferを冷やしながら作製したら、
濁ることなくできました。

なぜ室温では濁ってしまうのかは分かりませんでしたが、結果出来たので
良しとします。

アドバイスをくれた方々ありがとうございました。

(無題) 削除/引用
No.4241-3 - 2007/05/19 (土) 09:32:49 - YT
I ever noticed that when high concentration NP40 such as 10% or more is added to a solution with high concentration of salt sometimes the solution got turbid.

It got cleat when I put it on ice for a while and vortex.

I am not sure if this holds true to you case but only for your information.

(無題) 削除/引用
No.4241-2 - 2007/05/19 (土) 03:08:30 - KO
うーん。
この組成で濁るとは経験的に思えません(~~;)

元のストック試薬(trisとかEDTAの溶液)を作り直してみたら
いいと思います。

BC300 bufferの作り方 削除/引用
No.4241-1 - 2007/05/18 (金) 21:58:34 - 修士生
 293T細胞を使って免疫沈降しようとしています。
免疫沈降のビーズの洗浄の際にBC300 bufferというbufferを
使おうとして、作成したのですが、液が濁ってしまい、うまくいきませんでした。どなたかこのbufferを使用している方がいらしたら、作り方を教えていただけないでしょうか。

BC300 bufferの組成
20 mM Tris-HCl pH7.6
10% Glycerol
1 mM EDTA
300 mM NaCl
0.1% NP-40

4件 ( 1 〜 4 )  前 | 次  1/ 1. /1


パスワードを入力してチェックした記事を チェックした記事を

このトピックにメッセージを投稿する
名前 
メール   アドレス非公開
   タイトル 
本文      
設定  クッキーを保存(次回の入力の手間を省けます)
上に上げない(トピックの一覧で一番上に移動させません)
解決(問題が解決した際にチェックしてください)
暗証  半角英数字8-12文字の暗証番号を入れると、あとで削除、修正ができます。
送信 

〔使い方〕
  • 「アドレス非公開」をチェックすれば、自分のメールアドレスを公開しないで他の方からメールを受け取れます。
  • 問題が解決した際には、解決ボタンをチェックして解決した旨のコメントをつけてください。これは、初めにトピックを作った人と管理人のみが可能です。
  • 半角カタカナ、機種依存文字(全角ローマ数字、○の中の数字等)は文字化けの原因となりますので使わないでください。